2012年9月29日土曜日

LS-X2.0TLJを買いました

スマフォを使い込むようになって(ipadもですが)、たくさんのデータをどこでも閲覧したくなりました。


デスクトップPCに保存してあるデータは、

 ・子どもの写真や動画

 ・電子化したビジネス書、コミック

 ・お気に入りの音楽


 などなど、1TBぐらいありました。


それと、


 子どもの写真は特に無くなってはとても困ります。


 ブルーレイディスクにバックアップをとってありますがちょっぴり不安。


 数年前にDVDに焼いておきましたが、最近見ようとした所、見事に読み込み不可!(-_-;)


 記録メディアって結構信頼性低いですよね。


 なので、

 ・デスクトップPCのバックアップ

 ・スマフォでどこでも閲覧


 という2つの課題を解決してくれるのがいわゆるNAS!


 ネットワーク対応の外付けハードディスクです。


 買ったのがこれ。


やろうとしていることは、


■データバックアップ

・パソコンのDドライブとこのHDD指定フォルダの自動同期
(PC:Dドライブ → NAS)

・スマフォで撮った写真をwifi接続時にNASの指定フォルダに自動アップロード


■データ閲覧

・子どもの写真、動画をいつでも見る

・スキャンしたコミック、ビジネス書をスキマ時間に見る

・マラソン時に好きな音楽を聴く


しかも、電源ON・OFFもスケジューリング可能!


電気代の節約にもなりますね。


しかも、容量も2TBあるので、かなり詰め込みましたが未だまだ余裕があります。 (^^)


それにしてもNASの2TBで1万円ちょっとだなんて便利な世の中になったものです。


どうです!


この勇姿!!



まあ、普通のNASですが...^^;


データが無くなる恐れが格段に減って、大容量のデータをスマフォ、タブレットでいつでもどこでも見れます。


買って良かったなーって改めて実感しています。



by 通販最速検索 at 2012/09/29

ブックフェア「ほんのまくら」に行ってきた

先月、紀伊国屋書店新宿本店に行って来ました。
ブックフェア「ほんのまくら」というイベントをやっているとのことだったので、興味本位で行って来ました。



どんなものかというと、

・本にカバーがかけられている
・そのカバーにはその本の出だし数行が載っている。
・ビニールで覆われて、買うまでは中身は見れない。

というものです。
言うなれば、本の闇鍋状態ですね。





本の作者は本の最初の出だしはものすごい労力を要するそうです。
その渾身の一行に、自分ファーストインプレッションが共感すれば、お買い上げって感じです。

「わたしは他人の夫と寝るのが好きだ」
「腹上死であった、と記されている」

とか、刺激が強いのもありましたが...
官能小説であはありません。念のため(汗

僕が買ったのは

「子どもの頃はあったのに、大人になると無くなってしまうものがたくさんある」

という出だしの「ミラクル」という辻仁成さんの小説でした。


by 通販最速検索 at 2012/09/29

帰りの電車で読んでみましたが、小説を読むのは久しぶりで、心温まるストーリーだったので夢中になり、あっという間に完読してしまいました。
最近はビジネス書や自己啓発書が多かったのですが、たまにこういう本を読んでみるのもいいなーと思いましたね。

それにしても、ただ本を陳列するのではなく、売り方を一工夫するだけで、普段はその人が手に取らないであろう本を手に取らせ、売上につなげさせる、こんな売り方を提案できる紀伊国屋書店に脱帽です。

今の自分の行政の仕事なんかは実際、前例踏襲が多いですけど、見方・やり方を変えれば更に良くなることなんてたくさんありそうです。
そんな思いにさせてくれた紀伊国屋書店さんに感謝です。